« 【昭和プロレス】ロッキー・ジョンソン死去 20世紀の偉大な黒人レスラー/残念だった日本でのキャリア | トップページ | 【ドラマ】週刊ポスト読者選 史上最高の刑事ドラマベスト20/古典的名作が並ぶ »

2020年1月23日 (木)

【科捜研の女19】土門刑事まさかの速攻復帰/「退場詐欺」の意図がわからない

『科捜研の女』について書いた前回のブログで、
土門薫刑事(内藤剛志)のすぐの復帰はない、戻ってくるのは榊伊知郎元所長ではと予想したのですが、見事に外したようです。

昨年12月・・・というか、先月の放送で警察学校教官への転任で番組から去ったように思えた土門は
今日1月23日の放送回でさっさと戻ってきました。
結局、土門が不在だったのは2話だけだったということになります。

既に土門の復帰は前回1月16日の放送分で予告されていましたが、
また先走って書いてひっくり返ってもみっともないので、
一週間保留しましたが、やはり復帰は間違いないようです。


たしかに不審な点はありました。
後任の刑事としての登場と思われた中村俊介さんの
公式サイトでのクレジットがゲスト扱いだったりとか、
俊介さんと蒲原刑事(石井一彰)の異動した新部署が「広域サイバー捜査係」では
科捜研との絡みで、今後のストーリー作りに支障をきたすようにも思えたし。

結局、広域サイバー捜査係はご破算。
俊輔さんはこの2回分のみのゲスト出演。
蒲原は捜査一課に戻り、土門も戻って来て元通りという展開でした。


それにしても、この土門の「やめるやめる詐欺」「降板詐欺」みたいなやり方は
この1年半ほどで3回目になると思います。
一回目は2018年の秋に殉職を匂わせたし、
二回目はちようど1年前にかなり強く退場を予想させました。

そして今回は、一旦完全に異動にしておいて、すぐに戻ってくると。
さすがにこれはひどい。
そして制作側の意図がわかりません。

内藤剛志さんのスケジュールが過密で出演できないから、とりあえず転任したことにして休ませた?
内藤さんが忙しいのは今に始まったことではないし、今後だってそうでしょう。
中二話ほどで戻ってくるなら、最初から警察学校へは期間限定の臨時講師としての出向にすれば済む話。

土門退場・内藤さん降板を煽って視聴率を稼ぎたいのか?
ならばもっとわかり易く大々的にやらないと、大して話題にもなっていません。


ネット上では
「絶対戻ってくると思ってた」
「詐欺だとわかり切ってる。信じる奴が馬鹿過ぎ」
みたいな声が結構あります。

私は今回はそれはないだろうと思っていました。
だって、そんなことをする意味・メリットがまったくないから。
・・・見事に外してしまいました。

Old Fashioned Club  月野景史

« 【昭和プロレス】ロッキー・ジョンソン死去 20世紀の偉大な黒人レスラー/残念だった日本でのキャリア | トップページ | 【ドラマ】週刊ポスト読者選 史上最高の刑事ドラマベスト20/古典的名作が並ぶ »

12.【特集】『科捜研の女』」カテゴリの記事

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ