【芸能】元SMAP3人の出演圧力で公取がジャニーズ注意/これを機に草彅剛ドラマ復帰『スペシャリスト』復活希望
元SMAPのメンバーで、解散後にジャニーズ事務所を退所している
稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの「新しい地図」の3人を出演させないよう、
民放テレビ局に圧力をかけたことが独占禁止法違反(不正な取引方法)につながる恐れがあるとして、
公正取引委員会がジャニーズ事務所を注意したと伝えられています。
https://www.news-postseven.com/archives/20190725_1418808.html
この問題は本当に不可解です。
3人ともCMではよく見かけるので、テレビから完全に干されているわけではありません。
有名な大手企業のCMに複数出ています。
宝くじ「ロト&ナンバーズ」のサイトより
しかし、バラエティ系もドラマも、テレビ番組では本当に見かけません。
メジャー企業が複数CMに起用しているのだから、
本来、民放テレビ局が最も気を使う筈のスポンサー受けは悪くないのだろうし、
また企業側とすれば、視聴者・消費者の受けがいいと判断するから使うのでしょう。
でも番組には出れない。
不思議な現象です。
まさか彼ら自身が出演を避けている筈もないでしょう。
やはりテレビ局はジャニーズの影響で3人を使わないとしか考え難い。
ジャニーズから明確で具体的な圧力があるのか、
局側の忖度(こういう時に使い易い言葉が定着したものです)なのかはわかりませんが。
ジャニーズタブー
この件以前からジャニーズ事務所についてはテレビ局に様々な面で影響を与え、
所属タレントを特別扱いさせているという話はありました。
私の好きな分野でいえば、ドラマ再放送の制限。
テレビ朝日では『相棒』、『科捜研の女』の二大長寿警察ドラマを1年中、
毎週、時には毎日のように午後にランダムで再放送しています。
ただ、この二作と並ぶ長寿警察ドラマの『警視庁捜査一課9係』(現在は『特捜9』)は、
新シーズン開始直前に前シーズン分が放送される以外は一切ありません。
これはジャニーズ所属のV6の井ノ原快彦さんが出演しているからでは? と推測してしまいます。
そしてこの状況は、東山紀之さん主演の『刑事7人』(2015年スタート)も同様です。
それはともかく、話を元スマップの3人に戻すと、彼らにとっては、
このようなことが問題として提起されたのはよかった思います。
俳優・草彅剛
さて、これを契機に3人のテレビ番組登場の可能性が生じるならば、
私が最も期待するのは俳優としての草彅剛さんです。
同じ元スマップの木村拓哉さんには及ばないかも知れませんが、
草彅さんのドラマ主演俳優としての実績も凄い。
元々スマップの中でも一番地味だった草彅さんは
スマップが時代の寵児となった後もしばらく主演作はありませんでしたが、
徐々に注目を集め、1997年に連続ドラマ初主演となった『いいひと』は20.4%を獲得。
以後20年間、コンスタントに主演ドラマをこなし、ほとんどの作品で二桁視聴率をとってきました。
しかし、その草彅さんも最後の連ドラ出演が2017年1月期の『嘘の戦争』。
前年の2016年末にスマップを解散した直後ですが、まだジャニーズ離脱前でした。
そして同年9月で退所。
その後は2018年1月にNHKで1本出ていますが、
これは『NHKスペシャル』内で放送されるドキュメンタリーと融合した
再現ドラマのような特殊なスタイルでした。
とにかく、退所後に出たドラマに分類される仕事はこれだけです。
確実に好視聴率を稼いできた俳優なのに、もったいない。
『スペシャリスト』
草彅さんの近年の代表的なドラマだとテレビ朝日の『スペシャリスト』があります。
無実の罪で10年間の服役という特殊な経験を持つ警察官・宅間善人を演じました。
共演は南果歩、芦名星、平岡祐太ら。
当初は東映京都撮影所での制作で、京都府警を舞台とした警察ドラマでした。
2013年に単発のスペシャルドラマとして制作されて19.4%の高視聴率を獲得。
2015年まで4本が作られました。
そして2016年1月期に撮影所を東京に、
舞台も東京の警視庁に移して連続ドラマ化され、視聴率も好調。
『科捜研の女』とのコラボでも話題を呼びました。
ただ、まったく私の推測ですが、この東京へ舞台を移したのも
事務所側の意向が働いていたようにも感じます。
京都制作で連ドラにするなら『科捜研の女』と同じ「木曜ミステリー」枠になるのが自然です。
当時の木ミスは『科捜研』以外のドラマが低迷しており、
テレ朝としては『スペシャリスト』を木ミスでやりたかったろうと思います。
しかし、ジャニーズタレントが木ミスに出演したことはたぶんありません。
たしかにちょっとレトロなタイプの高齢者向けドラマの枠のイメージがあり、
ジャニーズとは合わないと判断しているのかな、などと感じました。
それはともかく、この2016年にジャニーズとスマップの内紛問題が公になりました。
すると、正確な時期は記憶していませんが、テレ朝の『スペシャリスト』公式サイトが
かなり早い時点で削除されてしまいました。
他のテレ朝ドラマのサイトに比べても随分早いように感じました。
まして『スペシャリスト』は単発ドラマから連ドラと4年の継続期間があり、良い数字を残しています。
テレビ朝日は好視聴率の警察ドラマは続編や単発スペシャルを作ることが多く、
『スペシャリスト』も続けて当然な数字を残しているのに、早々と続編無しと宣言したようなものです。
これも不可解でした。
『スペシャリスト』復活してほしいです。
いっそのこと、舞台を京都に戻してもいいのでは。
Old Fashioned Club 月野景史
« 【芸能】俄かに話題の吉本興業と岡本社長 藤原副社長/ダウンタウンとの関係など | トップページ | 【科捜研の女】2014年末スペシャル 上白石萌歌が中学生マリコ役/マリコ母(星由里子)最後の登場 »
「37.芸能 テレビ バラエティ」カテゴリの記事
- ジャニー喜多川氏の性加害問題③/東山紀之新社長率いるジャニーズの行方とマスコミ責任(2023.09.12)
- ジャニー喜多川氏の性加害問題②/事務所とメディアが共に築いたジャニーズタブーの深い病巣(2023.09.04)
- ジャニー喜多川氏の性加害問題①/最初の告発本『光GENJIへ』フォーリーブス北公次著(2023.09.01)
- 【笑点】円楽さん後任は春風亭一之輔/ゲスト代演時の好演が決め手か 円楽に通ずる毒舌キャラ(2023.02.06)
- 【笑点】円楽さん後任は「この1年間に出演した人気落語家」 桃花か一之輔か?/2/5発表(2023.01.30)
「13.【特集】テレビドラマ」カテゴリの記事
- 【ドラマ】怒涛の展開『VIVANT』最終回は綺麗にまとまるか/ナイツ塙さんの考察も紹介(2023.09.13)
- 【時代劇】『江戸を斬るⅡ~Ⅵ』西郷輝彦主演/異色の遠山金四郎ドラマ(2023.06.30)
- 【ドラマ】『緊急取調室』のファイナルに暗雲/市川猿之助容疑者の事件の余波(2023.06.29)
- 【ドラマ】『相棒』で多くの傑作を残した古沢良太氏/大河ドラマとの相性は(?)(2023.06.25)
- 【ドラマ】『江戸を斬る 梓右近隠密帳』竹脇無我主演 豪華キャストの伝説の傑作時代劇(2023.04.18)