« 【美術展】「ルーヴル美術館展 肖像芸術-人は人をどう表現してきたか」国立新美術館/ルーヴルの“顔”達が来日 | トップページ | 【ドラマ】『Missデビル 人事の悪魔・椿眞子』終了/微妙なドラマだったが菜々緒の存在感は圧倒的 »

2018年6月10日 (日)

【音楽】『帰らざる日のために』 青春ソングの名曲/いずみたくシンガーズ キャンディーズ

日本テレビの青春ドラマ『われら青春』(1974年4月-9月)主題歌
『帰らざる日のために』いずみたくシンガーズ



オープニング映像がまた秀逸なのですが、残念ながら動画はありません。
日本のドラマ史上最大級の傑作かと思います。



Photo
作詞:山川啓介 作曲:いずみたく 編曲:森岡賢一郎


『われら青春』は1972年放送の『飛び出せ! 青春』の続編です。
『飛び出せ! 青春』の主題歌は青い三角定規が歌った大ヒット曲『太陽がくれた季節」。
そしてその続編にあたる『われら青春』の主題歌が『帰らざる日のために』ということになります。
知名度では『飛び出せ』に劣りますが、共にいずみたくさんによる名曲です。

そしてドラマのオープニング映像がすばらしい。
『飛び出せ』は2パターンあるのですが、そこまで練って作っていません。
『われら』は歌詞に合わせ、また番組内容のダイジェストとしてしっかり作り込まれています。




キャンディーズによるカバー ※歌は48秒くらいから
アルバム『なみだの季節』(1974年12月発売)収録
これもいい。


Old Fashioned Club  月野景史

« 【美術展】「ルーヴル美術館展 肖像芸術-人は人をどう表現してきたか」国立新美術館/ルーヴルの“顔”達が来日 | トップページ | 【ドラマ】『Missデビル 人事の悪魔・椿眞子』終了/微妙なドラマだったが菜々緒の存在感は圧倒的 »

23.音楽」カテゴリの記事

« 【美術展】「ルーヴル美術館展 肖像芸術-人は人をどう表現してきたか」国立新美術館/ルーヴルの“顔”達が来日 | トップページ | 【ドラマ】『Missデビル 人事の悪魔・椿眞子』終了/微妙なドラマだったが菜々緒の存在感は圧倒的 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ