« 【街】横浜みなとみらい さくら通り 2018年4月 | トップページ | 【ドラマ】アガサ・クリスティ『アクロイド殺し』ドラマ化/ミステリ史上に残る特異なトリック ※原作ネタバレあり »

2018年4月 2日 (月)

【美術展】「ヌード NUDE —英国テート・コレクションより」

横浜美術館で6月24日まで、
「ヌード NUDE —英国テート・コレクションより」が開催中です。


Nude2018

ヌード NUDE —英国テート・コレクションより
NUDE: ART FROM THE TATE COLLECTION
2018年3月24日(土) – 6月24日(日) 
横浜美術館

主催 横浜美術館、読売新聞社、テート 
協賛 大日本印刷 
協力 日本航空、みなとみらい線、横浜ケーブルビジョン、FMヨコハマ、首都高速道路株式会社 
https://artexhibition.jp/nude2018/
Dsc09772_800x533


NUDE ヌード
裸体画や裸体彫刻などの裸体美術の展覧会。
話題を集めそうなテーマです。

日本初公開となるロダンの大理石彫刻『接吻』をはじめ、
近現代美術の殿堂・英国テートが所蔵するターナーやマティス、ピカソやホックニーらの
「ヌード」をテーマにした作品と、その歴史を紹介する展覧会。
ヴィクトリア朝から現代までの約200年におよぶヌードの歴史が辿られています。

現在から遡って200年ほどなので、ルネサンスやバロック期の古典絵画はありません。
もっとも古典的なものでも、ジョン・エヴァレット・ミレイらラファエル前派とその周辺くらいまて。



Dsc09781_800x534
オーギュスト・ロダン『接吻』1901–4 年 
本展の大看板作品。日本初公開。
等身大を超える大理石彫刻、エロティシズムの傑作彫刻。
この作品は撮影可です。



Dsc09779_800x534
フレデリック・ロード・レイトン
『プシュケの水浴』1890年発表 
館内(展示室外)のパネルより
絵画における本展の看板作品。
レイトンは19世紀イギリスの画家で、
ラファエル前派とも近い関係にありました。


蠱惑的なテーマの展覧会というと、
昨年、上野の森美術館で開催された「怖い絵」展は連日もの凄い盛況でした。
それに比べると本展はだいぶおとなしい客入りでした。
近代絵画に偏っているせいか、あるいは彫刻を大看板に推したためか。



常設展スペースも充実。
写真撮影可。
企画展に合わせか、個性的なヌードも展示されています。


Dsc09796_800x533



Dsc09792_800x534



Dsc09795_800x534


Old Fashioned Club  月野景史

« 【街】横浜みなとみらい さくら通り 2018年4月 | トップページ | 【ドラマ】アガサ・クリスティ『アクロイド殺し』ドラマ化/ミステリ史上に残る特異なトリック ※原作ネタバレあり »

01.Art 美術 (展覧会)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【美術展】「ヌード NUDE —英国テート・コレクションより」:

« 【街】横浜みなとみらい さくら通り 2018年4月 | トップページ | 【ドラマ】アガサ・クリスティ『アクロイド殺し』ドラマ化/ミステリ史上に残る特異なトリック ※原作ネタバレあり »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ