【科捜研の女】 榊マリコ(沢口靖子)と土門薫(内藤剛志)の関係は?
一昨日11月10日(木)放送の『科捜研の女16』(テレビ朝日)で、
主人公の京都府警科捜研・榊マリコ(沢口靖子)に離婚歴があった事が明かされ、
それを知らなかった視聴者も多く、話題になっている事を昨日のブログ書きました。
http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-8f2c.html
今回の内容について、もうひとつネットで話題になっている事があります。
劇中の榊マリコ(沢口靖子)と土門薫(内藤剛志)のやりとりを見ると、
もしかしたらこの2人には恋愛感情めいたものがあるのか? と思った人が多かったようです。
仕事上の名コンビであるのは当然として、恋愛めいた素振りは近年はまず見られなかったので、意外に感じられたのでしょう。
12年間の名コンビ
土門薫の初登場は第5シリーズ(『新・科捜研の女1』 2004年)で、今期で12シリーズ・12年目。
科学による証拠鑑定を専門とする科捜研のマリコと、現場で第一線に立つ刑事部捜査一課の土門。
長寿ドラマ『科捜研の女』を支える、信頼で結ばれたバディ関係です。
実は内藤剛志さんは第2~第4シリーズまで、別役のプロファイラー・武藤要としてレギュラー出演していました。
それが番組リニューアルに伴い、第5シリーズから突如まったく別人の土門役で登場したのです。
武藤は物腰も言葉使いもソフトなキャラでしたが、土門は今よりも無頼派のアウトロータイプで、武藤とは正反対のキャラでした。
視聴率が安定していなかった頃で、結構な荒療治ともいえるキャンスティングでした。
さてマリコと土門ですが、初期は土門がそんなキャラなのでぶつかる事も多かったのですが、
一方で、やがては恋愛関係に発展するのかと思わせる面も当初からありました。
ただ、この件にはキーマンがいました。
土門薫の年の離れた実妹で、京都府警刑事部の所属の制服警官だった土門美貴(加藤貴子) です。
当時、この兄妹は同居していました。
美貴は結婚歴はあるが独身の、年の離れた無頼漢の兄を心配していて、
やはりバツイチのマリコと良い関係になる事を期待し、また勝手に関係を誤解するような面があったのです。
視聴者としても、当人達の言動よりも、美貴の思い込みにリードされていたともいえます。
でも、そればかりではありません。
次の第6シリーズ(2005年)で2期目を迎えた土門は無頼派過ぎたキャラを少し軌道修正し、
ほぼ今と同じ硬骨漢タイプの刑事となりました。
その初回スペシャルの中で、所轄署の組対担当で、土門の後輩の女刑事(鈴木杏樹)について、
マリコは土門に対し、焼き餅を焼いているとも取れる発言をしています。
第6シリーズ 初回スペシャルではこんなシーンも
鈴木杏樹さんは単発のゲストだったので、この件が三角関係に発展するようなことはありませんでしたが、
この回のやりとりを見ると、美貴の期待通り、二人の関係は少しずつ進展するのではとの予感もさせました。
その後、美貴は科捜研メンバーとなり、時々はそのような発言もしていましたし、
マリコと土門も捜査の為ではありますが、二人で少しおめかしをして高級レストランに行ったり、
またこれも美貴絡みで、浴衣のツーショットなどもありました。
しかし、美貴は第10シリーズ(2010年)第1話をもって退場してしまいました。
その後は周囲がそこにふれることもなく、時が流れてしまったという感じです。
この問題はちょっと難しくて、出会って12年の2人の仲が今更急に進展して、
本格的に付き合い出したり、結婚したりというのも不自然に思えるし、
もしそうなったら、ストーリー作りが今までのようにはいかず、難しくなると思います。
長寿ドラマだけに、定着したパターンを変えるのも大変です。
かといって、焼き餅を焼いたり、お互いを意識しているかのようなシーンが頻発するのも、
いい年をして今更何を…という事になりますね。
だから、おそらく今後も進展はないでしょうけど、
たまに「ん?」と思わせてくれるシーンがあるのも悪くないですね。
マリコの離婚歴の件といい、そんなこともあったなと思わせてくれる回でした。
Old Fashioned Club 月野景史
« 【科捜研の女】榊マリコ(沢口靖子)に離婚歴!/元夫は警察官僚(渡辺いっけい) | トップページ | 【美術展】『世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画展』サントリー美術館/知られざる蘭画の世界を探訪する »
「12.【特集】『科捜研の女』」カテゴリの記事
- 【科捜研の女24』7月無事スタートはジャニーズ問題の余波?/『刑事7人』との関係(2024.07.05)
- 【科捜研の女】シーズン23が無事スタート/『相棒』と同じ水曜21時枠で放送(2023.08.19)
- 【科捜研の女23】『相棒』と同じ水曜21話枠で8月スタート/『特捜9』『刑事7人』を繰り上げ(2023.06.26)
- 【科捜研の女2022】終了/来期はどうなるのか?(2022.12.28)
- 【科捜研の女2022】落ち着き目の展開で淡々と進行/君嶋直樹(小池徹平)の存在意義は?(2022.12.08)
« 【科捜研の女】榊マリコ(沢口靖子)に離婚歴!/元夫は警察官僚(渡辺いっけい) | トップページ | 【美術展】『世界に挑んだ7年 小田野直武と秋田蘭画展』サントリー美術館/知られざる蘭画の世界を探訪する »