【美術展】「カラヴァッジョ展」国立西洋美術館/バロックの革新者とその継承者達の大回顧展
東京上野の国立西洋美術館で6月12日まで
「日伊国交樹立150周年記念 カラヴァッジョ展」が開催中です。
日伊国交樹立150周年記念 カラヴァッジョ展
2016年3月1日(火)~2016年6月12日(日)
国立西洋美術館
主催:国立西洋美術館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社
後援:外務省、イタリア大使館
協力:アリタリア-イタリア航空、西洋美術振興財団
公式サイト:http://caravaggio.jp/
本展においては開幕前にこのブログでも既報です。
http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/20163-a125.html
当初告知されていたよりも多くの、そしてより代表的な絵画が来日しています。
私がこのブログの開設以来、イメージキャラクターとして使用させてもらっている天使の絵は、
カラヴァッジョの『勝ち誇るアモル(アモルの勝利)』(1601-2年)から引用させてもらっています。
そのカラヴァッジョの大型回顧展が、日本の美の殿堂たる国立西洋美術館で開催です。
ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ
(1571-1610年)
西洋美術史上最も偉大な巨匠の1人であり、イタリアが誇る天才画家。
彼の劇的な明暗法によって浮かび出る人物表現とその写実性は、
バロックという新時代の美術を開花させる原動力となりました。
とりわけ17世紀前半、彼の画法はイタリアのみならず、
ヨーロッパ中の画家たちによって継承され、
カラヴァジズムという一大芸術運動に発展し、
ラ・トゥールやレンブラントを含む数多くの画家たちに大きな影響を与えました。
カラヴァッジョの継承者達はカラヴァジェスキとも呼ばれ、
彼らによりその革新性は広くヨーロッパに伝わり、影響を与えたのです。
本展は、イタリアの代表的な美術館が所蔵するカラヴァッジョの名作に加え、
彼の影響を受けた各国の代表的な継承者たちによる作品を合わせた50数点を展示されています。
画家本人と、その継承者たるカラヴァジェスキ達の大回顧展なのです。
このように、カラヴッジョは美術史上に輝く、そして重要な位置を占める偉大な画家です。
しかし、彼にはもうひとつの顔があります。
カラヴッジョは悪名高き無頼漢としても、美術史上に名を残しているのです。
破滅型の芸術家は少なくないかも知れませんが、カラヴァッジョの無法ぶりは別格。
乱暴を繰り返した挙句に遂には殺人を犯しローマから逃亡、放浪中に38歳で命を落としました。
そのような無法者が、なぜかくも美しく神々しい絵を描いたのか、描けたのか?
美の世界は深遠です。
Old Fashioned Club 月野景史
« 【芸能】『笑点』後任司会者は? 6代目三遊亭円楽一択/むしろ大喜利メンバーの後任が注目 | トップページ | 【相棒】花の里女将 宮部たまき役の高樹沙耶さんが参院選出馬/医療用大麻解禁を訴える »
「01.Art 美術 (展覧会)」カテゴリの記事
- 【美術展】「絵画のゆくえ2022」SOMPO美術館/近年の「FACE」受賞作家の展覧会(2022.02.06)
- 【美術展】「ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス」文化村ミュージアム/箱根の大美術館の名画を渋谷で鑑賞(2021.09.30)
- 【美術展】「三菱創業150周年記念 三菱の至宝展」三菱一号館美術館/日本の歴史ある大企業の美術力(2021.07.15)
- 【美術展】「1894 Visions ルドン、ロートレック展」三菱一号館美術館 1/17まで開催中(2020.12.01)
- 【美術展】「東郷青児 蔵出しコレクション~異国の旅と記憶~」移転オープンしたSOMPO美術館で開幕(2020.11.14)
« 【芸能】『笑点』後任司会者は? 6代目三遊亭円楽一択/むしろ大喜利メンバーの後任が注目 | トップページ | 【相棒】花の里女将 宮部たまき役の高樹沙耶さんが参院選出馬/医療用大麻解禁を訴える »