【美術展】国立新美術館「チューリヒ美術館展」開幕/「オルセー展」と異例で豪華な同時開催
今日9月25日、東京六本木の国立新美術館にて、
「チューリヒ美術館展ー印象派からシュルレアリスムまで」展が開幕しました。
12月25日まで三ヶ月間の開催です。
チューリヒ美術館展ー印象派からシュルレアリスムまで
2014年9月25日(木)〜12月15日(月)
国立新美術館 企画展示室1E
主催:国立新美術館、朝日新聞社、テレビ朝日、BS朝日
後援:外務省、スイス大使館
http://zurich2014-15.jp/
しかし・・・、国立新美術館では他に大きな展覧会をやっていたような・・・。
そうです、同館では10月20日まで「『オルセー美術館展 印象派の誕生」が開催中なのです。
http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-766f.html
国立新美術館はコレクションを持ちません。
作品を所蔵せず、よそから借りて来て展覧会を行うことが専門の美術館です。
ですので、複数の企画展が重なること自体は珍しくありません。
しかし、今回のように海外の大美術館の名を冠した
西洋絵画の大型展が併催されるのは稀だと思います。
しかも、共にタイトルに「印象派」の名が入ります。
時代や分野も近い二つの展覧会。
オルセー展を未見の方は、まとめて観るのも楽しいかも知れません。
公式ツイッターより 本日の開幕式の模様です。
黒柳徹子さんの顔も見えます。
◆チューリヒ美術館
1910年開館。所蔵作品約10万点。
今回の展覧会には近代美術コレクションから主要作品から厳選された、
モネ、セザンヌ、ピカソ、ダリ、ジャコメッティら、
近代美術史を彩る巨匠たちの傑作や名品が来日しました。
出展作のうち初来日作品は全体の約8割を占めます。
近くレポートを記すつもりです。
Old Fashioned Club 月野景史
« 【ドラマ】『HERO』終了 平均視聴率21.3%/勢いまかせの感あるも、キムタク神話は死なず | トップページ | 【相棒】『season13』 10/15放送初回SPに仲間由紀恵出演/話題の大物女優が相棒に! »
「01.Art 美術 (展覧会)」カテゴリの記事
- 【美術展】「絵画のゆくえ2022」SOMPO美術館/近年の「FACE」受賞作家の展覧会(2022.02.06)
- 【美術展】「ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス」文化村ミュージアム/箱根の大美術館の名画を渋谷で鑑賞(2021.09.30)
- 【美術展】「三菱創業150周年記念 三菱の至宝展」三菱一号館美術館/日本の歴史ある大企業の美術力(2021.07.15)
- 【美術展】「1894 Visions ルドン、ロートレック展」三菱一号館美術館 1/17まで開催中(2020.12.01)
- 【美術展】「東郷青児 蔵出しコレクション~異国の旅と記憶~」移転オープンしたSOMPO美術館で開幕(2020.11.14)
« 【ドラマ】『HERO』終了 平均視聴率21.3%/勢いまかせの感あるも、キムタク神話は死なず | トップページ | 【相棒】『season13』 10/15放送初回SPに仲間由紀恵出演/話題の大物女優が相棒に! »