【アニメ】今週は「サザエさんウィーク」/注目は『サザエさんの秘密徹底解明SP』
フジテレビではアニメ『サザエさん』放送45周年記念して
今週一週間を「サザエさんウィーク」とし、三本のスペシャル番組を放送します。
http://www.fujitv.co.jp/sazaesan_week/index.html
アニメ『サザエさん』は1969年10月5日(日) の放送スタートなので、
今年2013年10月で45年目に突入、来年2014年10月が丸45周年ということなります。
これまでの放送回数は2200回を超え、先日「最も長く放映されているテレビアニメ番組」として
ギネス世界記録にも認定されたのだそうです。
私も『サザエさん』は好きで、このブログでも何度か取り上げてきましたが、
主に原作漫画や作者についてで、アニメのことはあまり書いていません。
今回の「サザエさんウィーク」のラインナップは以下の通りです。
アニメ『サザエさん』放送45周年記念「サザエさんウィーク」
◆11月26日(火)午後7時~
カスペ!『サザエさんの秘密徹底解明SP』
45年間で放送した約6763話を徹底調査!
磯野家の家電やファッションの変化、レアな登場人物が明らかに!!
◆11月29日(金)午後9時~
フジテレビ開局55周年特別番組 アニメ「サザエさん」放送45周年記念
『長谷川町子物語 ~サザエさんが生まれた日~』
『サザエさん』生みの親、原作者長谷川町子の生涯を描いたドラマ。
◆12月1日(日)午後6時30分~
フジテレビ開局55周年特別番組 アニメ『サザエさん』放送45周年記念
『サザエさん アニメ&ドラマで2時間半SP』
国民的アニメとして長年愛され続けた『サザエさん』のドラマがまたまた帰ってきた!
この中で、私が注目しているのは、今夜放送される『サザエさんの秘密徹底解明SP』です。
周囲の登場人物に若干の変遷はありましたが、
磯野家&フグ田家の主要人物に変動がなく、ソフトの発売もない『サザエさん』は、
その歴史を辿るのが難しいです。
ごく初期は作画・作風に明らかな違いがありますが、
その後の変遷については言及される機会は多くありません。
私なりの持論もあるのですが、検証しようがないのです。
今日のスペシャルでどんな「秘密」が提示されるのか?
楽しみにしています。
« 【TV】『できるかな』ゴン太くん役の井村淳氏死去/初代と二代目のゴン太くん新説 | トップページ | 【雑ネタ】高田馬場駅から見える逆さまの看板の謎/広告戦略か間違いか? »
「31.漫画 アニメ」カテゴリの記事
- 【漫画】『ドラえもん』てんとう虫コミックス「第0巻」/幻の第1話6種類を一挙収録(2023.07.05)
- 『ルパン三世 カリオストロの城』のミートボールスパゲティの由来は?(2023.05.12)
- 【漫画・アニメ】天才バカボンのパパの職業は “植木職人”? /幻の靴職人説も(2022.08.08)
- 【アニメ】『ルパン三世』第1シリーズ1~3話をTMSが公式配信(2019.04.27)
- 【声優】肝付兼太さん死去/ジャイアンからスネ夫へ 藤子アニメに欠かせぬ声の名優(2016.10.24)
« 【TV】『できるかな』ゴン太くん役の井村淳氏死去/初代と二代目のゴン太くん新説 | トップページ | 【雑ネタ】高田馬場駅から見える逆さまの看板の謎/広告戦略か間違いか? »
コメント