« 【美術展】ラファエロ、ルーベンス、ルノワール&ミュシャ “3R+1M”/2013年春の東京は美の祭典 | トップページ | 【美術展】ラファエロ展開幕 初日レポート 意外とゆっくり観れました/国立西洋美術館 »

2013年3月 2日 (土)

【音楽】『春一番』 キャンディーズ/春のスタンダードナンバー 永遠の名曲

昨日3月1日、関東と中四国、九州北部で「春一番」が吹いたと、気象庁が発表したそうです。
昨日もですが、今日も朝から東京は凄い風です。


さて、「春一番」と聞くと…、
いや、聞かなくても、春が近づくこの時期になると思いだす歌、「春の名曲」があります。
いわずもがなですね、そのままのタイトルでもありますし。

Haru_ichiban
キャンディーズ『春一番』
1976年3月1日発売 CBSソニー  作詞・作曲 穂口雄右 

今から37年前の昨日の発売。
私が初めて自分で買ったシングルレコードのうちの一枚だったかと思います。
最初に聴いたのはおそらくキォンディーズがレギュラー出演していた
『8時だョ!全員集合』だと思いますが、その時からノリの良いメロディーが印象に残りました。

別に、私の個人的な思い入れは抜きにしても、
日本の“春の歌”として、スタンダードナンバーになっていますよね。
明るくボップ、それでいて、リリース当時からどこか郷愁を感じさせせる面もあるのです。




発売年の暮れ、1976年紅白より。



さて、次はちょっとレアな映像です。


音源は違いますが、映像は早い時期のものでしょう。
振付が一般に知られているものと少し違います。
「もうすぐ春ですね♪」で右手を上げたあと、
腕を横にして、胸の前に持ってくるポーズがありません。

↓このおなじみのポーズがないのです。
Haru_ichiban002




解散間際、1978年春頃の動画でしょう。
画質・音質はよくありませんが、貴重なピンク・レディーとのコラボ『春一番』です。


キャンディーズ
1973年9月レコードデビュー。
伊藤蘭さん、田中好子さん、藤村美樹さんの三人娘。
ランちゃん。スーちゃん、ミキちゃんの愛称で親しまれ、
1970年代中盤を代表する女性アイドルグルーブとなりました。

1978年の解散・引退後、メンバーはそれそれ芸能界に復帰しましたが、
ピンク・レディーとは違い、キォンディーズを再結成することはありませんでした。
そして、スーちゃんこと田中好子さんは一昨年2011年に亡くなりました。

元々この『春一番』は1975年4月リリースのアルバム『年下の男の子』に収録されていましたが、
ファンや本人たちの希望により、ゆく1年を経てシングルカットされたといいます。
三つ目に紹介した映像の音源は、まさにシングルカット前のライブ時のようですが、
ファンや本人達のノリが伝わります。

それにしても、本当に、よくシングルで出してくれたものです。
四季の国日本、中でも最も明るく、希望を感じさせる季節「春」
その春を象徴する、20世紀から21世紀を迎えても尚、歌い継がれる名曲を持たらしてくれたのですから。

関連My Blog
キャンディーズのスーちゃん、田中好子さん逝く/1970年代を代表する女性アイドルグループ
http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/1970-fdd3.html

スーちゃん逝く② キャンディーズとその時代/ピンク・レディー、ミニスカート、レッツコーヤング
http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-7807.html

スーちゃん逝く③ キャンディーズ名曲の旅/『春一番』『あなたに夢中』シングル全曲データ
http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-55eb.html


Old Fashioned Club  月野景史

« 【美術展】ラファエロ、ルーベンス、ルノワール&ミュシャ “3R+1M”/2013年春の東京は美の祭典 | トップページ | 【美術展】ラファエロ展開幕 初日レポート 意外とゆっくり観れました/国立西洋美術館 »

23.音楽」カテゴリの記事

38.アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【美術展】ラファエロ、ルーベンス、ルノワール&ミュシャ “3R+1M”/2013年春の東京は美の祭典 | トップページ | 【美術展】ラファエロ展開幕 初日レポート 意外とゆっくり観れました/国立西洋美術館 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ