« 【美術展】「ちひろと世界の絵本画家たち」損保ジャパン美術館/日本を代表する絵本画家と世界の絵本 | トップページ | 【美術展】「レーピン展『ブロガー・スペシャルナイト』」Bunkamuraザ・ミュージアム 参加レポート »

2012年8月21日 (火)

【Bar】東京プリンスホテル「ウインザー」/東京五輪の年に出来たホテルのメインバー

先日、このブログで、港区の芝公園で開催中のオクトーバーフェストをレポートしました。
しかし、場内は大盛況でゆっくりビールを飲むスペースはなく断念しました。
(といっても、ビールを買うのがそんなに大変というほどではありませんが)

これは予想していたことでもあり、あっさりあきらめて、
芝公園に隣接する、東京プリンスホテルのメインバー「ウインザー」に寄ってきました。

東京プリンスといえば、2005年にすぐ近くにオープンした、
ザ・プリンス パークタワー東京を思い浮かべる人も多いでしょうが、
今回訪れたのは老舗の方です。
http://www.princehotels.co.jp/tokyo/restaurant/windsor/


東京プリンスホテルは今から48年前、東京オリンピックが開催された1964年の創業。
ただし、バーウインザーはホテル開業から数年遅れてのオープンだそうですが、
それでも40数年、充分に歴史を感じさせます。
やはりオーセンティックバーにとって、歴史は大きな武器ですね。


20120804018
オリジナルカクテル「ザ・プリンス」

ホテル名を冠したオリジナルカクテル。
グループ内のコンペから生まれた、女性バーテンダーの作品だそうで、
誕生してまだ数年とのこと。さほど古くはないのですね。
爽やかながら、しっかりした甘み。


20120804020
夏といえばマルガリータ。


この日は店長氏はお休みだそうで、
相手をしてくれたバーテンダー氏は、昨年まで、閉館した赤坂プリンスホテル勤務だったとのこと。
赤プリのバーといえば、最上階の「トップ・オブ・アカサカ」
バブルの時代の象徴(?)
私も色々はないけど、些少なる思い出はあります。
そんな話も懐かしかったです。
そのあたりは、また改めて。


20120804025
東京タワーもすっかり夜の景色。


Old Fashioned Club  月野景史

« 【美術展】「ちひろと世界の絵本画家たち」損保ジャパン美術館/日本を代表する絵本画家と世界の絵本 | トップページ | 【美術展】「レーピン展『ブロガー・スペシャルナイト』」Bunkamuraザ・ミュージアム 参加レポート »

41.Bar カクテル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【美術展】「ちひろと世界の絵本画家たち」損保ジャパン美術館/日本を代表する絵本画家と世界の絵本 | トップページ | 【美術展】「レーピン展『ブロガー・スペシャルナイト』」Bunkamuraザ・ミュージアム 参加レポート »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ