【写真展】『蜷川実花写真展 MIKA NINAGAWA』品川キヤノンギャラリーS/気鋭の女性写真家の色鮮やかな作品展
蜷川実花写真展 MIKA NINAGAWA
2011年5月19日(木)~6月28日(火)
キヤノンギャラリー S(品川)
http://cweb.canon.jp/gallery/archive/mika-ninagawa/index.html
この写真展は終了しました。こちらで7/22-9/4開催の蜷川さんが向井理さんを写した写真展を紹介しています。
『蜷川実花写真展 MIKA NINAGAWA』が6月28日まで、
品川キヤノンギャラリーSで開催中です。
蜷川実花(にながわ みか 1972年-)
フォトグラファー。父は演出家・映画監督の蜷川幸雄、母はキルト作家真山知子。
従姉に女優の蜷川有紀、蜷川みほがいる。
数々の写真賞を受賞。国内外を問わず、ファッション、広告、映像などジャンルを
クロスオーバーする活動で注目を集め続ける。映画「さくらん」監督。
東京のオペラシティアートギャラリー、鹿児島の霧島アートの森では最多動員記録を
更新し、合計約18万人を動員した。
2010年、ニューヨークのRizzoli N.Y.から写真集デビュー以来17年間の活動を集大成した
写真集『MIKA NINAGAWA』を海外出版。世界各国で話題となる。
今回の写真展には、昨年写真集『MIKA NINAGAWA』を発表し、
アジアから発信される新しい写真表現に全世界の注目を集めた写真家、蜷川実花氏の、
未発表作品を中心とした約100点のカラー作品を展示されています。
この人の写真は鮮やかな色彩が特徴。
好みは分かれるかも知れませんが、私などは一種の憧憬を感じます。
今回の展示はカメラーメーカーであるCANON社内のギャラリーでの展示で、観覧も無料です。
個々の写真に特に説明がないのが残念といえなくもないですが、
そこは各々が感じ取ればいいことでもあります。
近くに行く機会があれば、覗いてもるのも楽しいかと思います。
キャノンギャラリーがある品川駅東側界隈。
比較的新しく開けた街です。
なんとなく、子どもの頃に思い描いていた未来都市を思わせる景観です。
my mixi
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=25686164
« 【美術展】『ルオーの風景』パナソニック電工 汐留ミュージアム/20世紀孤高の巨匠の風景画に接す | トップページ | 【カクテル二題】キウイのオリジナルカクテル/リニューアル(?)したゴールデン・ギャデラック »
「01.Art 美術 (展覧会)」カテゴリの記事
- 【美術展】「絵画のゆくえ2022」SOMPO美術館/近年の「FACE」受賞作家の展覧会(2022.02.06)
- 【美術展】「ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス」文化村ミュージアム/箱根の大美術館の名画を渋谷で鑑賞(2021.09.30)
- 【美術展】「三菱創業150周年記念 三菱の至宝展」三菱一号館美術館/日本の歴史ある大企業の美術力(2021.07.15)
- 【美術展】「1894 Visions ルドン、ロートレック展」三菱一号館美術館 1/17まで開催中(2020.12.01)
- 【美術展】「東郷青児 蔵出しコレクション~異国の旅と記憶~」移転オープンしたSOMPO美術館で開幕(2020.11.14)
« 【美術展】『ルオーの風景』パナソニック電工 汐留ミュージアム/20世紀孤高の巨匠の風景画に接す | トップページ | 【カクテル二題】キウイのオリジナルカクテル/リニューアル(?)したゴールデン・ギャデラック »
コメント