2023年11月27日 (月)

【相棒9】第12話「招かれざる客」 まるで舞台劇 マニアック感漂う神戸尊時代の異色作

昨日のブログの続きということになります。以前、アガサ・クリスティ作の有名ミステリ『オリエント急行の殺人』(または『オリエント急行殺人事件』1934年)を基とした相棒の4本のエピソードについて書いたことがあります。http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/4-ab9e.htmlその1本が以下の回でした。 ◆『相棒』season9 第12話 ...

» 続きを読む

2023年11月26日 (日)

【相棒6】第3話「犯人はスズキ」 “町内会”という閉ざされた世界の事件/亀山期異色の佳作

以前、アガサ・クリスティ作の有名ミステリ『オリエント急行の殺人』(または『オリエント急行殺人事件』1934年)を基とした『相棒』の4本のエピソードについて書いたことがあります。http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/4-ab9e.htmlその1本が以下の回でした。 ◆『相棒』season5 第3話 「犯人はスズキ」 2006年10月25...

» 続きを読む

2023年11月20日 (月)

【相棒22】マーロウ矢木(高橋克実)が12年ぶり再々登場/11月22日放送第6話「名探偵と眠り姫」

今年の4月に『相棒』シリーズの過去の傑作2本について書きました。「名探偵登場」相棒 season5 第10話 2006年12月13日放送 初代相棒亀山薫期「名探偵再登場」相棒 season10 第11話 2012年1月11日放送 2代目相棒 神戸尊期http://oldfashioned.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-b5bfad.html『相棒』22年の...

» 続きを読む

2023年10月28日 (土)

【相棒22】第2話終了 レストランの第三の被害者は栗山千明の婚約者だった

初代相棒 亀山薫が復帰して2期目となる『相棒 seazon22』第2話が終了しました。先日のブログにも書いた通り、第1話と2話は前後編なので、これでファーストエピソードが終了ということになります。前回のブログで、メインゲストの栗山千明さんに絡むある考察をしました。第1話は冒頭でいくつもの事件が紹介されるのですが、その中のひとつ、1年前のレストラン爆破テロ事件。狙われたのは、教団批判をしていた社会学...

» 続きを読む

2023年10月20日 (金)

【相棒22】初回前後編 テーマは公安との暗闘?/栗山千明にもう秘密はないのか? レストランの待ち合わせ客は?

初代相棒 亀山薫(寺脇康文)が杉下右京(水谷豊)の“相棒として”復帰して2期目となる『相棒 seazon22』が無事スタートしました。ファーストエピソードは前後編。前編はまずまずおもしろく観ましたが、少々解り難い面あり。そして全体の評価も、後編を観ないことには、というところです。 初回の何が解り難かったというと、冒頭で複数の事件・事案が一気に紹介されたからです。別に一挙に事件が起きたわけでもない...

» 続きを読む

2023年9月19日 (火)

【ドラマ】日曜劇場『VIVANT』最終回は局面急展開で予想不可能

TBS日曜劇場『VIVANT』は9月17日(日)に最終回第10話が放送されました。ネット上では様々に考察・予想が行なわれましたが、部分的に当てた人はいても、最後までの展開を予想できた人はほとんどいないでしょう。私は乃木憂助(堺雅人)の更なる真実について、ナイツ塙さんの説を引用してブログを書きましたが、かすりもせずというところでした。また、野崎守(阿部寛)と柚木薫(二階堂ふみ)は、少なくともどちらか...

» 続きを読む

2023年9月13日 (水)

【ドラマ】怒涛の展開『VIVANT』最終回は綺麗にまとまるか/ナイツ塙さんの考察も紹介

TBS日曜劇場『VIVANT』(ヴィヴァン)は次回9月17日(日)の第10話が最終回。前回は本編放送前のゴールデンタイムに大がかりな特番を放送しました。 しかし、もう後は最終回だけとは、上手いことまとめられるのでしょうか?とても回収し切れないほど多くの伏線が張り巡らされているようにも思えますが。私も今更、最終回の考察合戦に参戦しようというわけではありませんが、このトラマについて少し書いてみます。『...

» 続きを読む

2023年9月12日 (火)

ジャニー喜多川氏の性加害問題③/東山紀之新社長率いるジャニーズの行方とマスコミ責任

最近、このブログのジャニーズ関連記事、特に北公次氏の告発本『光Genjiへ』について書いたブログには多くのアクセスをいただきました。そしていうまでもなく、9月7日に行われたジャニーズ事務所の会見は注目を集めました。人事面も含めた、会見内容の評価は賛否両論・・・、いや、明確な賛辞は少なく、せいぜいどちらかといえば肯定的な見方から、激しい批判までといったところでしょう。しかも会見後、日に日に風当たりが...

» 続きを読む

2023年9月 4日 (月)

ジャニー喜多川氏の性加害問題②/事務所とメディアが共に築いたジャニーズタブーの深い病巣

前回のブログの続きです。ベストセラーとなった『光GENJIへ-元フォーリーブス北公次の禁断の半生記』(1988年)について、ジャニーズ事務所、ジャニー喜多川氏が黙殺した、つまり反論しなかったということは、概ね、その内容が事実である、と解釈されても仕方ありません。あるいは、仮に事実と相違する点が多々あったとしても、この問題について表立って議論をしたくないという、やましさがあったということでしょう。 ...

» 続きを読む

2023年9月 1日 (金)

ジャニー喜多川氏の性加害問題①/最初の告発本『光GENJIへ』フォーリーブス北公次著

4年前、ジャニー喜多川氏の没後に書いたこのブログのページが、英国BBCテレビの番組を発端に表面化したジャニー氏の性加害問題の余波か、アクセス数が急伸しました。ジャニーズ王国前史/70年代 最初の全盛期から低迷の時代、80年代の大躍進へこのブログ自体は主に1970年代から80年代初頭のジャニーズ事務所の動向について記したもので、性加害問題について書いてはおらず、ジャニー氏への一応の賛辞で締めくくって...

» 続きを読む

2023年8月26日 (土)

【昭和プロレス】テリー・ファンク死去/日本で最もヒーロー・アイドル的人気を誇った外国人レスラー

訃報 元プロレスラーのテリー・ファンク氏が亡くなりました。おそらく、日本マットでもっともベビーフェイス(善玉)としての人気、ヒーロー、そしてアイドル的ともいえる人気を誇った外国人レスラーでしょう。テリー・ファンク(Terry Funk 1944年6月30日 - 2023年8月23日 79歳没)アメリカ合衆国 インディアナ州ハモンド出身、テキサス州アマリロ育ち。第51代NWA世界ヘビー級王者。実兄の...

» 続きを読む

2023年8月19日 (土)

【科捜研の女】シーズン23が無事スタート/『相棒』と同じ水曜21時枠で放送

『科捜研の女』のシーズン23が無事スタートしました。 1999年スタートで、今期が23シーズン目の沢口靖子さん主演の長寿ドラマ。 スタートするのが当たり前なのですが、 長年の放送枠だった木曜20時の「木曜ミステリー」の廃枠、 シーズン3以来長く保ってきた二桁視聴率も、この2シーズンは割り込むなど、 決して安泰とはいえない状況ではあります。実際、「木ミス」の人気シリーズだった『警視庁・捜査一課長』...

» 続きを読む

2023年7月 5日 (水)

【漫画】『ドラえもん』てんとう虫コミックス「第0巻」/幻の第1話6種類を一挙収録

国民的漫画『ドラえもん』のコミックスといえば小学館の「てんとう虫コミックス」。1974年発行の第1巻から、1996年の第45巻までが既刊です。実はそれとは別に、「第0巻」がコロナ直前の2019年11月に発売されています。 ネット民が生み出したフェイクとか?いえいえ、小学館発行の正規の「第0巻」なのです。『ドラえもん』といえば、幻の最終回について話題になることがあります。ネットによく出来た画像があっ...

» 続きを読む

2023年6月30日 (金)

【時代劇】『江戸を斬るⅡ~Ⅵ』西郷輝彦主演/異色の遠山金四郎ドラマ

先日、昭和の名作時代劇ドラマ『江戸を斬る 梓右近隠密帳』について書きました。チバテレビでの再放送に絡めての執筆でしたが、チバテレでは引き続いてシリーズ第2部となる『江戸を斬るⅡ』の再放送が始まりました。今回はこちらについて書きます。 『江戸を斬るⅡ』1975年11月10日-1976年5月17日メインタイトル『江戸を斬る』は同じでも、1部と2部では登場人物も時代も(もちろん江戸時代ではありますが)ま...

» 続きを読む

2023年6月29日 (木)

【ドラマ】『緊急取調室』のファイナルに暗雲/市川猿之助容疑者の事件の余波

市川猿之助容疑者が一昨日、逮捕されました。この件はまだ不明なことも多く、事件そのものを論じる気もありません。ただ、今回の逮捕よりたいぶ前、事件の発生から間がない時期からですが、この件はあるドラマの関係者やファンにとっては、深刻な余波を生んでしまっていました。6月16日に予定されていた映画『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』の公開延期です。『緊急取調室』(通称:キントリ) は天海祐希さん主演の...

» 続きを読む

2023年6月27日 (火)

“世界三大がっかり”の旧マーライオン 誕生した1972年の貴重な姿

このブログの過去記事で、今でもアクセス数の多いページのひとつがこちらです。マーライオンの真実/世界三大がっかりは旧設置場所のせい? 移設前・後の新旧マーライオンを写真で比較シンガポールの名所であるマーライオン(Merlion) ですが、だいぶ以前から、「世界三大がっかりスポット」などという失礼な言われ方をしてきました。それはなぜか?実はマーライオンは2002年に移設されており、移設前の老朽化した姿...

» 続きを読む

2023年6月26日 (月)

【科捜研の女23】『相棒』と同じ水曜21話枠で8月スタート/『特捜9』『刑事7人』を繰り上げ

『科捜研の女』の新シーズンが2023年8月よりスタートします。seazon23の放送がテレビ朝日から正式発表されました。https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken2023/これは少々意外に感じた人もいるでしょう。まず、連続ドラマで8月スタートというのが、変則的です。1月、4月、7月、10月のスタートで、三ヶ月1クールの放送というのが一般的なので。そして『科捜研』の場合...

» 続きを読む

2023年6月25日 (日)

【ドラマ】『相棒』で多くの傑作を残した古沢良太氏/大河ドラマとの相性は(?)

今年の大河ドラマ『どうする家康』は古沢良太さんの作。(「ふるさわ」ではなく「こさわ りょうた」と読みます)古沢さんは『リーガル・ハイ』シリーズや『コンフィデンスマンJP』など、民放の人気連続ドラマのライターとして知られます。(『コンフィ~』は連ドラとしては視聴率的に成功作とも言い難いですが、映画版はよかったようです)その古沢氏ですが、かつては『相棒』の主力脚本家の一人で、印象的な傑作を多く残してき...

» 続きを読む

2023年5月12日 (金)

『ルパン三世 カリオストロの城』のミートボールスパゲティの由来は?

つい先日も日本テレビのゴールデンタイムで、映画『ルパン三世 カリオストロの城』(1978年 宮崎駿監督)が放送されました。私は守旧派のルパン三世ファンなので、宮崎ルパンは少し綺麗過ぎて、その意味では好みではないのですが、そこに捉われなければ、作品自体はアニメ史上屈指の名作との評価に異論はありません。この映画にはいくつもの有名なシーンがありますが、そのひとつに、ルパン三世と次元大介が主舞台であるカリ...

» 続きを読む

2023年4月19日 (水)

【相棒】「名探偵登場」「名探偵再登場」亀山・神戸期に跨る傑作姉妹編 マーロウ矢木登場/元ネタの映画版についても

2023年11月22日放送の『相棒22』第6話「名探偵と眠り姫」に12年ぶりでマーロウ矢木が登場します。 それに伴いテレビ朝日では11月21日と22日午後に「名探偵登場」「名探偵再登場」を再放送します。 「名探偵登場」 相棒 season5 第10話 2006年12月13日放送  初代相棒亀山薫期 「名探偵再登場」 相棒 season10 第11話 2012年...

» 続きを読む

2023年4月18日 (火)

【ドラマ】『江戸を斬る 梓右近隠密帳』竹脇無我主演 豪華キャストの伝説の傑作時代劇

『江戸を斬る 梓右近隠密帳』1973年9月24日~1974年3月25日 放送『江戸を斬る』といえば『水戸黄門』や『大岡越前』と同じTBSの『ナショナル劇場』で放送されていた時代劇ドラマの人気シリーズで、西郷輝彦や、たいぶ後には里見浩太朗が遠山金四郎を演じた作品として記憶している人が多いでしょう。しかし、金さんが主役になったのは第2部以降で、第1部は別のドラマでした。タイトル通り、「梓右近」なる架...

» 続きを読む

2023年4月14日 (金)

【昭和プロレス】A・T・ブッチャーとキング・イヤウケア 幻の共闘+トーア・カマタ/1979ジャイアントSポスター

全日本プロレスの1979年秋のジャイアントシリーズのポスター開幕3戦目の後楽園ホール大会が告知されています。しかし、なんとも迫力あるというか、強烈なヴィジュアルです。 アブドーラ・ザ・ブッチャーとキング・イヤウケア昭和の2大流血ファイター共演!ブッチャーとイヤウケアは全日本プロレスに3度、同時参戦していますが、すべてトーナメントorリーグ戦のチャンピオンカーニバルなので、このように通常シリーズの...

» 続きを読む

2023年3月31日 (金)

【心霊内科医 稲生知性】霊と話す医師/深夜のフジで4夜連続放送された、思わぬ拾い物ドラマ

『心霊内科医 稲生知性』(しんれいないかい いなおちせい)2023年3月28日(27日深夜)~31日(30日深夜)まで4夜連続放送済。 昨日のブログで紹介した『アイゾウ』の後の時間帯で4夜連続で放送された、フジテレビ深夜の30分ドラマ。『アイゾウ』とはテイストが似ているといえば似ているが、こちらは今回初登場のオリジナル作品。『アイゾウ』からの流れで観たのですが、思わぬ拾い物でした。******最後...

» 続きを読む

2023年3月30日 (木)

【アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班】女優「夏子」の魅力/海外の異常犯罪を題材とした異色警察ドラマ

『アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班』2022年3月に単発、同年10月~11月に全8回の連続ドラマ(すべて前後編なので、エピソードとしては4話)で、フジテレビの火曜深夜枠(水曜早朝)で放送されたドラマが再登場。2023年3月28日と29日にスペシャル版として二夜連続で放送されました。今回は前後編ではなく、別々のエピソード。海外で実際に起きた異常犯罪をモデルとし、舞台を日本に置き換えて展開する、異色の...

» 続きを読む

2023年3月24日 (金)

【相棒21】最終回終了 右京・亀山コンビの若さ、変わらぬ姿・声、キレのある動きには感嘆しかない

初代相棒・亀山薫(寺脇康文)の復帰で話題となった『相棒season21』。3月8日と15日で最終回前後編スペシャルが放送され、シーズンが終了しました。今回は番組初期の重要キャストであった小野田官房長(岸部一徳)の遺骨が盗まれるという衝撃的な展開で、過去に描かれた官房長絡みのエピソードに関わる事件、あるいは、知られざる官房長関係の事案があぶり出されるのか、と注目しましたが、結果的には小野田の遺骨盗難...

» 続きを読む

«【上智の桜2023】恒例 四ツ谷駅前 上智大学沿いの土手の桜の写真集

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ